My Photo
無料ブログはココログ

こちらもどうぞ

日記・コラム・つぶやき

20 January 2025

1月20日(2025年)

1998年7月 自宅で「インターネット」に初めて接続。

2001年2月 個人ホームページを始める(一応、今も続いています)。

2004年11月 このブログを始める。

 

以後、2014~15年頃までが、その「個人ホームページ」と、このブログの”全盛期”だったのですが、

スマートフォンの普及には完全に乗り遅れました。

(いや、買おうとしても「お客様の利用状況だと今の携帯で十分ですね」と言われ続けた時期もあったのですが。)

 

2016年8月 スマートフォン購入・使用開始 。

同年9月、インスタグラム及びツイッター(旧X)使用開始。

2023年11月 スレッズ使用開始。

 

だからどうだというわけではないのですが、

それでもこのブログはまだ続けます。よろしくお願いします。

 

 

01 January 2024

1月1日

このブログも、

かつては「本家」などと例えたこともある個人ホームページhttp://tillne.life.coocan.jp/のほうも、

最近は完全に開店休業状態が続いていて、

私はその代わりに旧Twitterやイ〇〇タグ〇ムや、さらにはス〇ッ〇のほうに「移動した」と言っても過言ではないのですが、

それでも、このブログと「本家サイト」は、私のネット活動の原点ですので、

当面は継続する予定です。

このブログをご覧になっておられるのは1日平均で2名くらい(そのうち約1名は私)だという状況も把握しているのですが、

それでも、上記の方針で行きます。

よろしくお願いします。

23 November 2023

11月23日

「今年最後のいい天気(推定)」。

03 November 2023

11月3日

休日らしい休日。

03 September 2023

9月3日

今日も暑いです。

10 August 2023

8月10日

3年連続で、夏の一番暑い時期に仕事で遠出する状況になっています。

05 April 2023

うちの近所で

桜が咲くのは4月20日頃のはずだったのだが。

22 February 2023

「昔はそうじゃなかった」VS「昔からそうだった」

休憩時間。後輩との雑談。

 

Aさん「Bさん(”老害”的な存在の人)って、ほんとに仕事しないですね。なんなんですか、あの人は・・・」

私「確かに・・・でも以前のBさんを知っている人は「昔はあんな人じゃなかったんだけどな」って言うぞ。

いや、Bさんに限らず、似たような話はいろいろと聞いているよ。」

 

Aさん「・・・ということは、数年後には、TILLさんも「昔はあんな人じゃなかったのに」って言われるようになるんですか?(笑)」

私「いや、それは断じて違う。私は絶対にそんなことにならない。

代わりに、私の場合は「ああ、アイツは、昔からあんなヤツだったから、あきらめろ。」って言われるんだよ!(自嘲)。」

 

(※この会話はあくまでフィクションであり実在の人物とは全く関係がありません。※)

05 February 2023

今のところ、この冬は

「最強寒波」と称されたときは、私の地域ではそれほどでもなかったです。

気温はものすごく低かったのですが、そのぶん雪が細かく軽くて、除雪が比較的容易だったので。

むしろ先週のほうが雪が重くて大変でした。

02 January 2023

今年もよろしくお願いします。

1か月に1回以上は書きたいです。

より以前の記事一覧