My Photo
無料ブログはココログ

こちらもどうぞ

カメラ

23 November 2012

8年前に

デジタルの一眼レフで
私が最初に撮った写真が
これでした。
20041123a

(2004年11月23日撮影)

・・・α7Dは今でも使っていますが。

06 November 2010

続・うちのミノルタたち(6)

AF ZOOM 75-300mm F4.5-5.6
75300


うちの「茶筒2号」。
αレンズでこの焦点距離・開放F値の望遠ズームは数種類あると思う
(私が最初に買ったレンズのひとつが、
「AF ZOOM 75-300mm F4.5-5.6 New」でした)のですが、
今回のが、一番古い型になると思います。

・・・これも天気のいい日でないと使えないと思いますが、
AF ZOOM 70-210mm F4 同様、
「雰囲気」というか存在感は好きです(笑)。

05 November 2010

続・うちのミノルタたち(5)

AF ZOOM 35-105mmF3.5-4.5New
35105

35-70mmF4と同じ店で買ったが、
これこそ「集めるだけ」になると思った。
(例えばAF ZOOM24-105mmF3.5-4.5(D)と比較すれば
あらゆる面で勝負にならないような気がする。)
ただ「焦点距離を変えてもレンズの全長が思ったほど変化しない」
という意外?なメリットがあることに気づいたので・・・

04 November 2010

続・うちのミノルタたち(4)

AF ZOOM 35-70mmF4
3570f4

旧ミノルタが最初にAF一眼レフを出したときの
標準ズームとして、大量に流通したレンズ、ときいている。

近年のネットオークションでも常時多数出品されていたが、
説明文に記されたレンズの状態と価格とのバランスで
納得できるものが少なかったので、
手を出さないでいるうちに、関心が薄れていた。

そんなある日に立ち寄った某カメラ店の中古レンズの棚に、
このレンズがあった。
自分の目で確かめたレンズの状態と、値札に記された数字は
十分バランスが取れている、と判断し、買った。

ただ、このレンズへの関心の中身は、最初に書いたように、
「ミノルタαユーザーの末席を汚す者としては、
持っていたほうがいいのではないか」という程度のものだった。

だから、
「これは、正直”集める”だけで、使わないかも・・・」
とも思ったのだが、
実際には雨の日の某特急電車撮影をはじめ、何度か使っている。

03 November 2010

続・うちのミノルタたち(3)

AF ZOOM 70-210mmF4
70210f4

うちの「茶筒1号」。

『KONICA MINOLTA α-7デジタルのすべて』の中の
「クラシックαレンズの味」で紹介されていたレンズのひとつです。
その本の写真でみると、太くて重そうに思えたのですが、
実物を手にしたら、案外「細くて軽い」レンズでした。

どう考えても特に高性能というわけではなく、
ましてや特急電車を撮るためならば
トキナーATX-PRO80-200mmF2.8を持っていったほうが
絶対に有利、と思いつつ、
なにか不思議な吸引力(笑)と貫禄があって、
つい、持ち出して使ってしまうレンズです。

02 November 2010

続・うちのミノルタたち(2)

AF ZOOM 100-200mmF4.5
100200

焦点距離の範囲も解放F値も今ではありえない感じですが
それはさておいて、

実物を見ると、ものすごく「小さく」見えるレンズです。
スペックからみて晴天時しか使えなさそうな感じなのですが、
実際に使った感じでは
曇りの日のほうが鮮明な描写をしてくれているような気がします(苦笑)。

01 November 2010

続・うちのミノルタたち(1)

中古で入手したレンズたちになります。

AF ZOOM 24-50mmF4
2450

アサヒカメラ編2004
『KONICA MINOLTA α-7デジタルのすべて』(朝日新聞社)の
84~91ページ「クラシックαレンズの味」(赤城耕一氏の文・作例)で
紹介されていたレンズのひとつでした。
この本自体はα7Dの初出時(2004年11月)に買っていたのですが、
当時は中古レンズに対する関心がほとんどなかったために、
事実上スルーしていた記事でした(すみません)。

私が同レンズを実際に入手したのは昨年後半になってからです。

α7DやスィートDに装備したときは実質36~75mmF4となります。
画質は高望みしなければ十分OKの範疇(あくまで私の基準)ですし、
軽くて小さくて扱いやすいので、案外重宝しています。
(少なくともDTレンズよりはずっといいと思います・・・。)

05 April 2010

無理はできない

    ____
   /      \
  /  ─    ─\
/.   =⊂⊃=⊂⊃=\ 某ネットオークションに出ている
|       (__人__)    |  ミノルタの某レンズが
/     ∩ノ ⊃  /   欲しいんだけど・・・
(  \ / _ノ |  |    同僚に、落札する、と宣言まで
.\ “  /__|  |    したんだけど・・・
  \ /_____ノ

                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /=⊂⊃=⊂⊃=\       {、  λ
 ト-┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 | やはり高価なので入札を見送る  │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

11 February 2010

いいレンズと

私が使えるレンズ、は、違うのですね、たぶん(泣)

13 December 2009

うちのミノルタたち(16)

フィルムスキャナー
DiMAGE Scan Dual Ⅲ AF-2840

これを忘れてはいけません。
うちのサイトとブログはかなりの部分、
これのおかげで成り立っています。

しかし、カメラもレンズもメーターもスキャナも
みんなミノルタだった、というか、
私なりに義理は通していた(笑)のですが、
にもかかわらず(?)
この会社がカメラ事業から撤退
しているのは改めて残念に思います。

Scan